酒造りへの想い

たからやま醸造 五代目蔵元 渡邉桂太

ウェブサイトをご覧いただきまして本当にありがとうございます。
たからやま醸造は明治18年創業、私で五代目の小さな酒蔵です。
私たちは創業以来、心を込めた手造りの日本酒をお客様にお届けするために、規模を大きくすることなく今日に至っております。

私たちがお届けする日本酒は、新鮮な日本酒です。
今から10年ほど前、私がこの蔵に帰ってきた時の話です。それまで関東で暮らしていた私は近くの酒屋で買った日本酒をうまいと思って飲んでいましたので、5代目として蔵を継ぎ、初めて出来立ての新鮮な日本酒を口にした時、「梨のように甘く爽やかな香り」と「純粋で繊細な旨味」に心底驚きました。あの感動は今でも忘れる事ができません。

日本酒は、四季を通して香りや旨味が変化する生き物です。生きている日本酒には最高の飲みごろがあり、本当の旨さを味わうには鮮度がとても重要なのです。
私は「あのときの驚きと感動をあなたにお伝えしたい。」「日本酒が持っている本来の魅力をあなたにお伝えしたい。」この一心で、どこよりも新鮮な日本酒を酒蔵から直接お届けしています。
あなたが本当の日本酒の魅力に出逢い、今まで体験したことのない感動を味わいたいとお考えであれば、どうぞ私たちのお客様になってください。絶対に後悔はさせません。

私たちがお届けする日本酒で、ご家族、ご友人と楽しく豊かな時間をお過ごしいただきたい。
この想いで、これからも日本酒造りに取り組んでまいります。

たからやま醸造 五代目蔵元 渡邉桂太

受賞歴

受賞歴
1989年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
1991年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
1992年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
1994年 全国新酒鑑評会 金賞
  関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
1997年 全国新酒鑑評会 金賞
1998年 全国新酒鑑評会 金賞
  関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2000年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2001年 全国新酒鑑評会 金賞
  関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2002年 全国新酒鑑評会 金賞
  関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2004年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2005年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
  杜氏、青栁長市が黄綬褒章受章。
2006年 関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞
2009年 全国新酒鑑評会 金賞

など、その他受賞歴多数

会社概要

商号 たからやま醸造株式会社
創業 明治18年
事業所 〒953-0141 新潟県新潟市西蒲区石瀬1380
従業員数 8名(内、蔵人4名)

たからやま醸造株式会社